【全武器対応】MHWIB新武器「ギルドパレス派生」生産方法まとめ

モンスターハンター:アイスボーン
スポンサーリンク

モンハンワールド発売2周年をお祝いするビッグイベント アステラ祭【感謝の宴】&セリエナ祭【大感謝の宴】が、2020年1月24日よりスタートしました。

 

イベント期間中、ログインボーナスや配信バウンティなどが特別なものに変化するのですが、なんと2周年を記念してMHWIBらしいオシャレでかっこいい新武器「ギルドパレス派生」が追加されました♪

 

今回は、マスターランク上がりたての新米ハンターさんやモンハンにマンネリ気味な玄人ハンターさんに是非ともおすすめしたいMHWIB新武器「ギルドパレス派生」の生産方法について一挙ご紹介します!

 

スポンサーリンク

【大剣】ギルドパレスブレード

【大剣】ギルドパレス武器

ゴールドの華やかな装飾が施された爽やかなブルーベースのギルドパレスブレード♡

武器を構えたときのポーズもバッチリ決まっています!

 

属性解放スキルにより「水480」を発動させることができます。

スキル「匠」を発動させなくても、斬れ味ゲージが元々“”なのが嬉しいポイント♪

 

ギルドパレス派生 大剣の生産方法

 

武器名必要な素材
ギルドパレスブレード祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷王剣【金星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【太刀】ギルドパレスサーベル

【太刀】ギルドパレス武器

大人らしい落ち着いた雰囲気が印象的なギルドパレスサーベル♪

華麗なる狩猟シーンを演出したいハンターさんにおすすめ!

 

武器の性能は、若干 飛竜刀【月】に劣りますが生産に必要となる素材が手に入る時期が飛竜刀【月】と比べると早いところが魅力的♡

スキル「匠」を発動することで、斬れ味ゲージがまで上昇!

 

ギルドパレス派生 太刀の生産方法

 

武器名必要な素材
ギルドパレスサーベル祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷礼刀【将星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【双剣】ギルドパレスセーバー

【双剣】ギルドパレス武器

すらりとした刀身に施されたゴールドの装飾が目を引くギルドパレスセーバー♪

華麗なる剣捌きで狩猟シーンを盛り上げます。

 

属性解放スキルを発動させることで「水330」を付与することができます。

けれど、属性解放スキルを発動させることが難しいため、ここは属性解放スキルよりも会心率などのスキルを優先したほうが◎!

 

ギルドパレス派生 双剣の生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスセーバー祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷双騎【救星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【片手剣】ギルドパレスソード

【片手剣】ギルドパレス武器

中世ヨーロッパの騎士を思わせるギルドパレスソード♡

武器を構える佇まいに思わず息を飲んでしまうほど。

 

リオレイア希少種や悉くを滅ぼすネルギガンテの素材で生産可能な片手剣と比べると、若干武器の性能は劣りますが、どちらの片手剣も生産可能となる時期が遅いので、クリア直後にすぐ入手できる素材で作れるギルドパレス派生の片手剣を生産するのがおすすめ♪

 

ギルドパレス派生 片手剣の生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスソード祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷継剣【新星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【ハンマー】ギルドパレスメイス

【ハンマー】ギルドパレス武器

ハンマーらしくないスタイリッシュなデザインが魅力的なギルドパレスメイス♪

大斧のような厳めしい風貌に目が離せません!

 

攻撃力・斬れ味ゲージ・会心率など、すべてに置いて高性能なハンマー。

普段使いにぴったりな武器なので、1本生産しておくとお得!

 

ギルドパレス派生 ハンマーの生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスメイス祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷十字槌【鍛星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【ランス】ギルドパレスタワー

【ランス】ギルドパレス武器

華やかな金彩に目を奪われるエレガントなギルドパレスタワー♪

クラシカルモダンなデザインがとってもオシャレ!

 

モンハンワールドアイスボーンクリア後に生産できるランスのなかでもっとも優秀な武器のひとつ。

早い段階から生産可能なので、ランス使いに転身しようとお考えのハンターさんにもおすすめ。

 

ギルドパレス派生 ランスの生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスタワー祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷麗槍【賢星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【ガンランス】ギルドパレスガンランス

【ガンランス】ギルドパレス武器

嫌みのないゴージャスな装飾が印象的なギルドパレスガンランス。

細部にまでこだわってデザインされた刀身は、まさに宝飾品レベル!

 

ガンランスの性能を考えると、死を纏うヴァルハザクの素材で生産できる屍銃槍ヴァルスピサのほうが高め。

ですが、屍銃槍ヴァルスピサを生産したくても死を纏うヴァルハザクが苦手なハンターさんも多く、武器を強化したくてもできないとお悩みのハンターさんも少なくありません。そんなときは、比較的手軽に生産できるギルドパレスガンランスを生産するのがおすすめです。

 

ギルドパレス派生 ガンランスの生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスガンランス祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷銃槍【護星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【狩猟笛】ギルドパレスパレード

【狩猟笛】ギルドパレス武器

厳めしい白龍の装飾品が施されたギルドパレスパレード。

ギルドパレス武器のなかでもっとも高級感のあるデザインとなっています。

 

ギルドパレスパレードの旋律効果には、攻撃力UP【大】体力UP【大】防御力UP【大】などがあり、ムフェト・ジーヴァのような難儀な大型モンスターの狩猟シーンに大活躍間違いなし!

 

ギルドパレス派生 狩猟笛の生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスパレード祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷奏琴【響星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【スラッシュアックス】ギルドパレススクライヴ

【スラッシュアックス】ギルドパレス武器

とってもリッチな装飾が施された華やかなギルドパレススクライヴ♪

表情をコロコロと変化させるスラッシュアックスの魅力を最大限活かしたデザインとなっています。

 

スラッシュアックスのなかで1位2位を争うほど高性能な煌戦の金剣斧は、リオレイア希少種の素材が必要となるため、クリア後すぐに生産することができません。ですが、ギルドパレススクライヴなら、クリア直後に生産可能なので煌戦の金剣斧を生産するまでの“つなぎ”として1本あると便利!

 

ギルドパレス派生 スラッシュアックスの生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレススクライヴ祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷衛剣斧【巨星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【チャージアックス】ギルドパレスディスク

【チャージアックス】ギルドパレス武器

立ち姿にうっとりしてしまうほどゴージャスなギルドパレスディスク♡

片手剣よりも華やかで重厚感のあるデザインに目が釘付け!

 

ムフェト・ジーヴァの覚醒武器やリオレイア希少種のルナ=エストオレを持っているハンターさんにとっては、あまり魅力的に映らないかもしれません。ですが、これからチャージアックスを使ってみようかなとお考えのハンターさんにとっては、良い練習武器になりますので1本生産しておくと◎♪

 

ギルドパレス派生 チャージアックスの生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスディスク祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷鏡盾【機星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【操虫棍】ギルドパレスロッド

【操虫棍】ギルドパレス武器

スタイリッシュクールなデザインが印象的なギルドパレスロッド♪

細部にまでこだわって作り込まれた操虫棍は、ハンターさんの華麗なる棒捌きをかっこよく演出してくれます。

 

猟虫強化【気・力】が付与されていないため、ちょっぴり使い勝手が悪く感じるかもしれません。

ですが、モンスターハンターワールド:アイスボーンから初めて操虫棍を使うハンターさんにとっては、良い練習武器となりますので、1本生産しておくと◎!

 

ギルドパレス派生 操虫棍の生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスロッド祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷旗杖【巡星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【ライトボウガン】ギルドパレスボウガン

【ライトボウガン】ギルドパレス武器

高級感あるリッチな雰囲気が堪らないギルドパレスボウガン♡

ライトボウガンの表面と裏面では若干装飾に違いがあり、表面のほうが華やかなデザインとなっています。

 

どの弾丸も速射ができないため、やや使い勝手の悪さを感じることも。

実用性に欠けるため、コレクションとして生産するに留めたほうが良さそうです。

ですが、スキルの組み合わせなどによっては化ける可能性もありますので持っていても損はないかも!?

 

ギルドパレス派生 ライトボウガンの生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスボウガン祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷警弩【狙星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【ヘヴィボウガン】ギルドパレスライフル

【へヴィボウガン】ギルドパレス武器

ラグジュアリーな雰囲気を漂わせるギルドパレスライフル♡

ほかのギルドパレス武器とは違い、ホワイトを基調としたシンプルなデザイン。

 

冷水弾、散弾Lv.3といった弾丸を装填することができますが、モンスターハンターワールド:アイスボーンにはギルドパレスライフルよりも優秀な武器がたくさんありますので、ライトボウガン同様、実用向きではないかもしれません。

ですが、スキルの組み合わせなどによっては化ける可能性がありますので、持っていて損はないはず!?

 

ギルドパレス派生 ヘヴィボウガンの生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスライフル祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷儀仗【耀星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

【弓】ギルドパレスアーク

【弓】ギルドパレス武器

シンプルながらも華やかな印象を与えるギルドパレスアーク♡

細やかなところまで作り込まれた芸術的デザインに目が離せません。

 

装着可能な瓶は、接撃・強撃・睡眠この3つ。

属性解放スキルを発動することで水属性が付与されます。

ほどよく使いやすい武器なので、弓初心者さんにもおすすめ♪

 

ギルドパレス派生 弓の生産

 

武器名必要な素材
ギルドパレスアーク祭典チケット×2

琥珀色の重牙×2

グラシスメタル×5

ピュアクリスタル×1

【強化版】宮廷賢弓【極星】英雄王のコイン×1

溟龍の剛爪×3

太古龍骨×5

古龍の浄血×3

 

「祭典チケット」がもらえるイベントクエストとは?

 

ギルドパレス武器の生産に必要となる「祭典チケット」は、マスターランクのイベントクエスト「闘技場からの白いラブレター」をクリアすることで入手できます。

マスターランク イベントクエスト♪

闘技場からの白いラブレターは、歴戦の個体ではない通常種のベリオロス1頭の狩猟・捕獲が目的なので、さほど難しいクエストではありません。

 

ですが、狩猟の舞台となる闘技場には、テント・食事場が完備されていません。

狩猟中に回復グレードや秘薬が無くなってしまっても補充することができませんので、クエストに向かう前にしっかりと準備しておくことが大切です。

 

重ね着と合わせてコーデするだけで、オシャレ度がグッとアップ!

 

モンスターハンターワールド:アイスボーンのなかでもっともデザイン性の高いギルドパレス武器。

重ね着と組み合わせることで、より狩猟シーンを華やかに演出することができます。

ただし、武器の種類によっては現在使用している武器のほうが高性能であるケースもありますので、ギルドパレス武器を使用する際は、事前に武器の性能を確認しておくことをおすすめします。