6.矢巻神社エリア【AIの目覚め事件】
【KK調査資料:AIの目覚め事件】の入手先は、矢巻神社エリアにある「団地」にあります。
団地のある場所は 矢巻神社から離れたところにありますので、ファストトラベルを利用される際は 比谷神社まで移動したほうが 団地に近くなります。
【KK調査資料:AIの目覚め事件】は、C棟にあります。
建物の側面に 大きく「C」と書かれていますので 比較的 見つけやすいです。
団地 C棟を見つけたら、団地内に入るための短い階段を上ります。
1階エリアを道なりに進んで行くと 2階へ上がる階段が見つかります。
2階へ上がる階段は利用せず、1階エリアの奥に見える郵便受けを目指します。
郵便受け 左から2列目 下の段に【KK調査資料:AIの目覚め事件】が投函されています。
7.龍居神社エリア【行列のできるラーメン屋事件】
【KK調査資料:行列のできるラーメン屋事件】の入手先は、龍居神社の敷地内になります。
龍居神社エリアの浄化を完了されているプレイヤーさんは、ファストトラベルで“パッと”移動してしまうのがおすすめ!
龍居神社に到着後、拝殿へと続く階段 左側にある「境内社」へ向かいます。
境内社とは、「摂社・末社」と呼ばれる 神社の境内にある小さな社になります。
拝殿の左側にある小さな社に【KK調査資料:行列のできるラーメン屋事件】が置かれています。
8.河童ケ池の鳥居エリア【ジャイアントてるてる坊主事件】
【KK調査資料:ジャイアントてるてる坊主事件】の入手先は、河童ケ池の鳥居エリアと坂野神社エリアの境界ライン付近にあるビルの屋上にあります。
河童ケ池の鳥居から南下していくと、建設中のビルが見つかります。
建設中のビル となりにある既存ビルの裏側に回ると、窓拭き用のゴンドラが設置されています。
ゴンドラのスイッチを押して 一定の高さまでゴンドラを上昇させます。
既存ビルのゴンドラが停止したら、建設中のビルに飛び移り 設置された黄色いゴンドラを操作します。建設中のビル屋上に到着したら、既存ビルの屋上に向かってジャンプ!
既存ビルの屋上に到着後、木製のベンチを探します。
木製のベンチの上に【KK調査資料:ジャイアントてるてる坊主事件】が置かれています。
9.坂野神社エリア【盗まれた魂】
【KK調査資料:盗まれた魂】の入手先は、坂野神社エリアと下草神社エリアの境界線 ギリギリにある 商業ビルのエレベーター前にあります。
商業ビルのある場所は、坂野神社から離れたところにありますので、ファストトラベルを利用される際は 下草神社まで移動したほうが【KK調査資料:盗まれた魂】にグッと近くなります。
下草神社に到着後、くるりと踵を返し 御獄商店街のほうを向きます。
「コケアート」と書かれた グリーンのオーニング となりにあるエレベーターに向かいます。
しっかりと戸締りされたエレベーターの左下に【KK調査資料:盗まれた魂】が置かれています。
ビルの少し窪まったところにエレベーターがありますので 見つけにくいかもしれません。
10.不明エリア【百鬼夜行】
【KK調査資料:百鬼夜行】の入手先は、第5章【絶】にて 訪れることとなる 東京タワーエリアになります。
ゴーストワイヤー東京 メインストーリー攻略中に 必ず訪れる場所ではありますが、1度メインストーリーをクリアしてしまうと 第4章【糾】に戻されてしまうため 取り逃してしまうと 再度メインストーリーをクリアしなければならなくなり 少々面倒です。
第5章【絶】にて 1回目のボス戦を終えたあと 東京タワーの見える“名もなき神社”に到着したら、東京タワーへと続く階段を進む前に 左側にある「授与所」へ向かおう!
従業員専用ドアから授与所のなかに侵入できたら、中央に置かれた作業台の奥に見える「テンキー式金庫」が置かれた棚まで進みます。
テンキー式金庫の横に置かれているのが【KK調査資料:百鬼夜行】になります。
【KK調査資料】と【音声ログ】どちらも ゴーストワイヤー東京のトロフィーに関連している大切なアイテムになります。どちらのアイテムも 入手し忘れてしまうと クリア後に 再度メインストーリーをクリアしなければならなくなりますので、入手し忘れないように要注意です!