ステージ【2-1】
☆ 140 / ☆ 320 / ☆ 520
「お米」「とり肉」「牛肉」「トルティーヤ」「キノコ」を組み合わせて【ブリトー】をつくろう♪
食材BOXのあるエリア と 調理・配膳エリアをつなぐ “ 魔法の抜け道 ” をうまく活用すると、調理・配膳がスムーズに。
食材BOXから取り出した食材を “ 魔法の抜け道 ” に投げ入れると、1Fで待っているプレイヤーさんに渡すことができます。ただし、ソロ (1人プレイ) や 2人プレイだと、回収途中の食材を ねずみ に盗まれてしまうことも。
このステージでは ねずみが2匹登場するので、カットした食材は すぐにフライパン / お鍋で 調理中の状態にするor お皿に盛り付けたあと 持ち続ける どちらかの方法で対策を取っておくと◎♪
ステージ【2-2】
☆ 120 / ☆ 280 / ☆ 460
「トルティーヤ」「お米」「牛肉」「とり肉」を組み合わせて【ブリトー】をつくろう♪
溶岩のうえに設置されたキッチン。
一定時間が経つごとに 上から “ 火の玉 ” が降ってきます。
火の玉は 消火器で鎮火できるので、2人以上で「満たされぬものの目覚め」攻略中のプレイヤーさんは “ 火の玉鎮火係 ” を設けておくと◎!
右上と左下に設置された 食材BOX は、一定時間が経過すると 溶岩に沈み込んでしまいます。
食材BOXが沈んでしまう前に 必要な食材を取り出しておこう。
ステージ【2-3】
☆ 80 / ☆ 180 / ☆ 300
新レシピ「キャノン砲」登場!
「お魚」「玉ねぎ」「黒オリーブ」「トマト」「セロリ (長い野菜)」「じゃがいも」を組み合わせて【フィッシュスープ】をつくろう♪
2段階構造のキッチン。
上層エリアにある 食材を煮込むコンロ や 一部の食材BOXは 下層エリアに設置されている【キャノン砲】を使って 上層エリアへ向かう必要があります。
キャノン砲 着地地点は、ステージ上に表示される 白い丸型アイコン。
レバーを操作して 着地地点を決めたら、あとはボタンを押すだけ。
ステージ【2-4】
☆ 140 / ☆ 300 / ☆ 480
「バンズ」「エビ」「トマト」「パイナップル」「キュウリ」「レタス」を組み合わせて【エビバーガー】をつくろう!
3つに分断されたキッチン。
・中央:キャノン砲 / 包丁&まな板 / 食器洗い場
・右側:食材BOX「エビ」「トマト」「パイナップル」「キュウリ」「レタス」
こんな感じで それぞれのキッチンスペースに役割があります。
今回のステージでは、キャノン砲の向きは変えられません。
なので、移動は 必ず【中央 → 左側】となります。
キャノン砲を使用すると、一時的に中央エリアと右側エリアのイカダがくっつきます。
そのため、中央エリアと右側エリアがくっついているあいだ “ 魔法の抜け道 ” を使ってしまうと 海へ落下することに。キャノン砲を使って左側エリアに飛ばされたプレイヤーさんは 海ポチャに気を付けよう!
【オーバークック2】DLC「満たされぬものの目覚め」攻略報酬は?
オーバークック:王国のフルコース「エクストラな付け合わせ」コンテンツ内にある オーバークック2 DLC【満たされぬものの目覚め】は、全7ステージ と やや少なめ。
「たった7ステージじゃ、満足できない!」というプレイヤーさんに朗報です♪
DLC「満たされぬものの目覚め」全7ステージをクリアすると、これまで以上にハイスコアを出さなければ 星を獲得できない 高難易度なステージ「4つめの星」が追加されます。ぜひ、家族・恋人・友人&知人と一緒に ハイスコアを狙って 再チャレンジしてみてはいかがでしょう。
DLC「満たされぬものの目覚め」をクリアしても、特別なトロフィーの取得、隠しステージ「ケビン」の追加、新たなシェフなどが追加されるといったことは 残念ながら ありませんが、クリアしてからも 長く遊べられるという点では かなり嬉しいポイントです♪
4つ星シェフを目指して、DLC「満たされぬものの目覚め」ステージを制覇しよう!