ロシア発 アクションRPG「Atomic Heart (アトミックハート)」が、2023年4月13日にリリースされました。
1955年のソビエト連邦に オーバーテクノロジーを融合させた 仮想世界を舞台に繰り広げられる 暴走ロボットたちとのバトルは 急速な発展を見せる未来の世界を思わせる とっても印象的で考えさせられるストーリー。
そんな「アトミックハート」ですが、メインストーリー攻略中に たびたび謎解きパズルが登場します。
飛び出た突起の下にあるランプの色と
同じ色の丸模様を合わせる。
下部にある黄色の枠で囲まれたポイントまで
丸模様を移動させてから×ボタンを押すと
丸模様の位置を変更できる。
なお R2 / L2ボタンを押すと、丸模様を
時計回り / 反時計回りに動かすことができる。
ここでは、アトミックハート攻略中に登場する さまざまな種類やタイプの謎解きの“答え”&アトミックハートの攻略に役立つ情報を大公開!
【はやすぎる、少佐 / エレベーターに電力を供給する】
アトミックハート 攻略中、最初の謎解き【受動型セキュリティ中継機】!
近付いてR1ボタンで起動させると、磁束が登場。
左側にある「GOAL」を目指して、磁束を正しく導こう。
磁束には「+」と「-」があり、組み合わせによって性質が変化します。
+:+=+
+:-=-
-:-=-
今回は スタートポイントの「+」と「-」を入れ替えるだけでOK♪
【ヴィクトル・ペドロフ:生死不問の指名手配 / ヴィクトルの捜索を続ける】
ヴィクトル・ペドロフ捜索中に発見する「φ・0」と書かれた謎の紙切れ。
じつは メインストーリーを進めるために 大切な電子ロック解除のヒント。
ゴンドラを動かすために必ず入力する必要あり!!
紙切れに書かれた 矢印の場所をメモしておこう。
【再起動 / プラットフォームを再起動する】
藻類研究室にて。
① 藻類工場にて “ 容器 ” 入手後、そばに倒れている【死体:おしゃべりな死体】に話しかけます。
②【チャーパー:イッツミー・ヴォヴァ】のあるエリアにて、白い機械に空っぽの容器を挿し込み起動させます。
③ ポリマーを伝って天井付近にあるゴンドラへ移動。
④ ゴンドラを起動させ、藻類の水槽・真上にあるモーターにSHOKを当てながら進みます。
⑤ 途中ゴンドラが停まってしまうので、後ろにある部屋に移動して電力を復旧させます。