2023年7月中旬、Western Digital(ウエスタンデジタル)より 新作M.2 SSD「WD_BLACK SN850P NVMe™ SSD for PS5® Consoles (WD_BLACK SN850P)」がリリースされました。
WD_BLACK SN850Pは、すでにPS5ライセンス認証を受けている【WD_BLACK SN850】と比べ、最大読み込み速度&書き込み速度が向上。
デザインも ライセンス商品であることが ひと目で分かるよう「PSロゴ」がプリントされています。
【WD_BLACK ブランド】それぞれの違いとは?
WD_BLACK ブランドには 主に 3種類あります。
・WD_BLACK SN850P NVMe™ SSD for PS5® Consoles
・WD_BLACK SN850X NVMe™ SSD
『PS5と相性の良いSSDは どれだろう?』と 悩む方も 多いのでは?
じつは 3種類ある WD_BLACK ブランドを見分ける方法は とっても簡単!
今回 新たに PlayStation5 ライセンス商品として認定されたM.2 SSD【WD_BLACK SN850P】には、PSロゴマークがプリントされています。さらに、すでにライセンス商品として認定されている【WD_BLACK SN850】にはなかった4TBも用意されており、大容量かつ最大7,300MB/秒の読み出し速度となっています。
色によって 使い方が違う点に 注意!
PS5ライセンス認証を受けている「WD_BLACK SN850」と「WD_BLACK SN850P」。
ライセンス認証を受けてはいないけれど、ヒートシンク搭載のM.2 SSD「WD_BLACK SN850X」。
一見、どれも同じ性能に見えるM.2 SSDですが、じつは 少しずつ性能に違いがあります。
【WD_BLACK SN850P NVMe™ SSD for PS5® Consoles】特長
WD_BLACK SN850P NVMe™ SSD for PS5® Consolesは、PlayStation5ライセンス認証のSSD。
容量の大きなゲームを たくさん遊びたいけれど、自分でSSDを増設することに不安や心配を抱えている方も 比較的 簡単にSSDを増設することができます。最大4TBの追加ストレージをパパッと増設できるので、お気に入りのゲームソフトをサクッと移動・保存できます。
WD_BLACK SN850P NVMe™ SSD for PS5® Consolesは、PS5の M.2スロット向けに最適化されたヒートシンクを搭載しているので、互換性についての心配はありません。もちろん、M.2 2280フォームファクター対応M.2(Mキー)ポートを装備したパソコンやWindows(11、10、8.1)にも使用可能!
品名 | 最大読み込み速度 | 最大書き込み速度 | カラー / ロゴ | 価格相場 |
WD_BRACK SN850P NVMe SSD / ゲームドライブ+ヒートシンク | 7300MB/秒
| 6300MB/秒 | ブラック PS5ロゴ | 1TB=15200 2TB=25080 4TB=42800 |
注意:互換性は、各ユーザーのハードウェア構成とオペレーティングシステムによって異なる場合があります。
【WD_BLACK SN850 NVMe™ SSD for PS5™ Consoles】特長
オールインワンのヒートシンクSSD設計のWD_BLACK SN850 NVMe™ M.2 SSD for PS5™ Consolesは、PlayStation5コンソール用のライセンス商品に認定されているSSDになります。M.2拡張スロットに設置するだけで、SSDの増設 初心者さんでも比較的 簡単にセットアップすることができます。
最大2TBの大容量なので、PlayStation5なら最大50ゲームを保存可能!
さらに、PlayStation5との互換性がある内蔵ヒートシンク搭載なので、つねにドライブを低温に保ち、過熱を最小限に抑えて中断のないゲームプレイの実現が可能。ドライブから直接PS5やPS4にゲームを保存・プレイできるのも嬉しいポイント。
品名 | 最大読み込み速度 | 最大書き込み速度 | カラー / ロゴ | 価格相場 |
WD_BRACK SN850 NVMe SSD for PS5 Consoles | 7000MB/秒 | 5300MB/秒 | 水色のライン 公式ライセンス | 1TB=18480 2TB=31680
|
PS5システムソフトウェアバージョン21.02-04.00.00以降のPlayStation5との互換性あり。
NASまたはサーバー環境には対応していません。
注意:互換性は各ユーザーのハードウェア構成とオペレーティングシステムによって異なる場合があります。
【WD_BLACK SN850X NVMe™ SSD】特長
WD_BLACK SN850X NVMe™ SSDには、非ヒートシンクモデルとヒートシンクモデルの 2タイプ用意されています。PS5のSSD増設に「WD_BLACK SN850X NVMe SSD」を使いたい場合、ヒートシンクモデルのみとなりますので 要注意!
1TBから4TB までの幅広い容量で提供されている「WD_BLACK SN850X NVMe SSD」は、200GB 以上の領域を必要とする最新のゲームも保存可能。なお、ヒートシンクモデルは 1TB と 2TBのみ。 残念ながら4TBにはヒートシンクモデルは用意されておりません。
品名 | 最大読み込み速度 | 最大書き込み速度 | カラー / ロゴ | 価格相場 |
WD_BRACK SN850 NVMe SSD | 7300MB/秒 | 6300MB/秒 | オレンジ ヒートシンク有無 | 1TB=14170 2TB=23490 |
注意:互換性は各ユーザーのハードウェア構成とオペレーティングシステムによって異なる場合があります。
【レビュー】PS5に「WD_BRACK SN850P NVMe SSD」取り付け完了!速度はいかほど!?
PS5のSSD増設のやり方は 初心者さんでも比較的 簡単といいましたが、初めてPS5本体のカバーを取り外す場合、ガッチリとカバーが固定されているため なかなか取り外すことができません。
なかなか外れないからといって、 ” ガッ ” と 力任せにカバーを外そうとすると、カバー裏側にある引っ掛け部分が破損してしまう恐れがあります。豆腐など 何か柔らかいものを 崩すイメージで ほどよく力を入れつつ、横方向にスライドさせて取り外すと◎!
SSDの増設方法につきましては、こちらをご覧くださいませ。
PS5にM.2 SSDを取り付ける方法 (日本) 【playstation.com公式ホームページ】
【WD_BRACK SN850P NVMe SSD】 増設後の読み込み速度
WD_BRACK SN850P NVMe SSDを増設し、さっそく電源をON!
SSDをフォーマットしてみると…
公式サイトでは 最大読み込み速度 7300MB/秒 とありましたが、実際に取り付けてみたところ 6344MB/秒 でした。
PlayStationでは PS5に増設できるM.2 SSDの要件の1つに「シーケンシャル読み込み速度 5500MB以上/秒以上 推奨」とあるので、6344MB/秒なら推奨基準を大きく上回る速度が出ているので 問題なし!
続いて、いくつか 50GBを超えるゲームソフトを 試しに メインストレージから増設したSSDへ移動させてみたところ、およそ 220GB を 3分ほどで移動させることができました。早い!
増設したSSDに移動させたゲームを起動させてみたところ、読み込み時間の速さは 本体ストレージに保存していたときと ほとんど変わりませんでした。これは嬉しい!
さすが【WD_BRACK SN850P NVMe SSD】!
PS5ライセンス商品だけのことはある!
PS5の増設に使えるSSDには いろいろな種類がありますが、性能や価格はピンキリ。
少しでも動作の安定性や 読み込み速度に こだわりたいというのであれば、ちょっぴりお値段は張りますが、PlayStation公式ライセンスを取得しているSSDを選ぶのが おすすめです。
WD_BRACK SN850P NVMe SSDを PS5に増設して 早3ヶ月。
これまでに 一切の不具合・トラブルも生じていません。
さすが【WD_BRACK SN850P NVMe SSD】!
PS5ライセンス認証だけのことはある。