⑪ ダマローズに【ダマローズのさや】をプレゼント
フィッツロイの渓谷・アディールの祭壇にいるダマローズに話しかけて、【ダマローズのさや】をプレゼント。
ダマローズのショップに欲しいアイテムがあるプレイヤーさんは、【ダマローズのさや】をプレゼントする前に必要なアイテムを購入しておくことをおすすめします。
⑫ 母の平安に戻り、今度は【ゲルリンデのさや】を受け取る
母の平安にいる 動かないヒトガタから【ゲルリンデのさや】を受け取ります。
⑬ 鍛冶職人・ゲルリンデに【ゲルリンデのさや】をプレゼント
スカイレストの橋へ戻り、鍛冶職人・ゲルリンデに【ゲルリンデのさや】をプレゼント。
ゲルリンデのショップに欲しいアイテムがある、強化したい武器や嵌めたいルーンがあるプレイヤーさんは、【ゲルリンデのさや】をプレゼントする前に必要なアクションをとっておくことをおすすめします。
ゲルリンデのイベント「ルーンの水晶板を探せ」を進めている場合、懺悔の塔で 3つめのルーンの水晶板を手に入れるまではリタイアしてほしくないと思っているプレイヤーさんも多いかもしれません。
ですが、【ゲルリンデのさや】を受け取ったら、すぐに彼女に【さや】を渡したほうが トラブル・問題なく進行させることができる 気がします。
⑭ 聖なる姉妹の修道院にて【アディールのルーン】入手
聖なる姉妹の修道院・上層にて待ち構えている【狂気の女猟師・ライレン】を退治すると、【アディールのルーン】が手に入る。
※ 鉄の旅人のイベントを進めていると、【狂気の女猟師・ライレン】とのバトルに鉄の旅人が乱入してくる。ライレンを退治後、【アディールのルーン】は 鉄の旅人が持って行ってしまう。
⑮ カルラス上層にて【光を刈る者】を退治
これまでに何度か登場している【光を刈る者】をカルラス上層 で 必ず退治!
彼から【光を刈る者の暗黒寄生虫】を手に入れたら、どこにも寄り道せずに スカイレストの橋へ戻ります。
⑯ モルのそばにある柱に【光を刈る者の暗黒寄生虫】を入れる
【光を刈る者】を退治後、どこにも寄り道することなく スカイレストの橋へ戻ってきます。
アンブラル世界に切り替え、モルのお部屋に向かいます。
モルのお部屋には、モルを取り囲むように「4本の柱」があるのですが、普段は鎖でグルグル巻きにされています。
しかし、【光を刈る者の暗黒寄生虫】を持った状態でモルのお部屋にいくと、「4本の柱」のうち1つだけ鎖が取り外されているものがあります。
鎖が取り外されている柱に【光を刈る者の暗黒寄生虫】を入れます。
⑰ 母の平安にいるヒトガタに会いに行く
母の平安にいる 動かないヒトガタに話しかけて、【メルキオールのさや】と【衰弱したアディールのルーン】を受け取る。
⑱【衰弱したアディールのルーン】を持った状態でブラミス城へ向かう
【衰弱したアディールのルーン】を使って、ブラミス城の門を開く。
道なりに進み、王の間にいる【引き裂かれた王】を退治!
⑲ アディール像に【メルキオールのさや】をプレゼント
アディール像を調べて、【メルキオールのさや】をプレゼントします。
【メルキオールのさや】を渡してしまうと、以降 彼は動かなくなってしまう。
⑳ スカイレストの橋へ戻り、モルに話しかける
【メルキオールのさや】を使ったあと、寄り道せずに スカイレストの橋へ戻ります。
アンブラル世界に移動し、モルに話しかけると『寒冷呪の領地にいる鉄の旅人から【寄生虫】を持ってきてほしい』と頼まれます。