記事内にPRが含まれています。

【零 -月蝕の仮面- 攻略】浮遊霊156体の撮影ポイント一覧 part.1

零,月蝕の仮面,攻略,浮遊霊零シリーズ
スポンサーリンク

 

2008年7月にリリースされた【零 -月蝕の仮面-】が、なんと15年の時を経て 2023年3月にリマスター版として帰ってきました!

 

Amazon.co.jp:

 

当時はちょっぴり怖くて 最後まで攻略できなかった方、懐かしさを感じながらプレイされている方。

さまざまなお気持ちで【零 -月蝕の仮面-】をプレイされていることと思います。

 

2008年にリリースされたときは「霊リスト」をコンプリートすることができず、装備機能「祭」が入手できないという残念なバグがありましたが、15年ぶりにリマスター版としてリリースされた【零 -月蝕の仮面-】では、ばっちり「霊リスト」をコンプリートすることができます

 

けれど、【零 -月蝕の仮面-】で「霊リスト」をコンプリートして装備機能「祭」を手に入れるためには【怨霊】【浮遊霊】【地縛霊】をすべて撮影しなければならず、攻略本を持っていないプレイヤーさんにとっては 非常に骨が折れる作業となります。

 

ここでは、“ 攻略本が無くても「霊リスト」をコンプリートしたい!” とお考えのプレイヤーさんをサポートするため、浮遊霊 全156体撮影ポイントマップ付きでご紹介しております。

 

 

スポンサーリンク

一ノ蝕「音連れ」

 

番号浮遊霊名撮影ポイントコメント
001逃げていく子ども朧月館1F
1F / エレベーターホール
「102 麗月」食堂へ向かって走っていく
002調理場の男朧月館1F
「102麗月」食堂
万葉丸を入手すると、目の前に出現
※  厨房側
003鍵を忘れた看護婦朧月館1F
「102麗月」食堂
食堂に入り、すぐ右に進むと出現

※  食卓テーブルに「朧月彫りのカギ」を置く

004面を被る子ども朧月館1F
「102麗月」食堂
食堂の壁に飾られた“面”を調べると出現

※【左→右】へと走っていく。
※ 消えるのが早いので、取り逃し注意!

005庭に立つ男朧月館1F
中庭の見える廊下
窓の外に出現
006扉の奥に立つ子ども朧月館1F
「101睦月」玄関ホール
2F・玄関ホールへとつづく階段 (鳥居あたり) に近付くと2Fに出現
007部屋に帰る患者たち朧月館1F
「101睦月」玄関ホール
電話に出たあと。
2F / 管理室 夏端へ向かう途中、2F / 玄関ホールを ゆっくり歩いている
008出迎える女朧月館2F
2F / 病室前廊下
廊下に入って少し進むと、『おかえりなさい…』と言いながら 背後に出現

※  振り返って カメラを構えて パシャリ!

009部屋に消える子ども朧月館2F
2F / 病室前廊下
「円香のメモ4」入手後、部屋名「無月」の前で『こっち』と誘う子どもが出現
010窓に張り付く男朧月館1F
中庭の見える廊下 (廊下)
廊下に入ると、すぐ出現。

※  窓の外側からこちらを見ている

 

ニノ蝕【共鳴】

零,月蝕の仮面,攻略,浮遊霊,ニノ蝕

 

 

番号浮遊霊名撮影ポイントコメント
011病室への扉の前の患者朧月館2F
2F / 管理室 夏端
ナースコールに出たあと。
2F / 病室前廊下へとつづくドアの前に立っている
012階段下を走る少女たち朧月館1F
「101睦月」玄関ホール
1F 玄関ホールへと向かう途中。
階段を中腹まで降りると 玄関ドアから走ってくる。※  階段の中央をゆっくりと降り、右下にカメラを向けると撮影できる。

※  カメラを構えると浮遊霊を追尾してくれるが、子どもたちの足が速いので、カメラの追尾が間に合っていない。カメラを構えて浮遊霊を追尾したら、カメラをグッと右にスライドさせて【黄→青】にフィラメントが変わった瞬間にシャッターを切ろう。

※  やや早めに消えてしまう!事前にセーブしておこう。

013部屋の中を窺う少女たち朧月館1F
「101睦月」玄関ホール
「階段下を走る少女たち」撮影後、すぐに階段下にある物置の前に向かう
014玄関の中を見つめる男朧月館1F
「101睦月」玄関ホール
玄関に近付くと『あの女が現れる…』と言って 玄関ドアの外側に現れる
015助けを求める看護婦朧月館2F
「101睦月」玄関ホール
大時計の土台を撮影後、2F / 管理室 夏端へ戻る。
管理室のドアを開けると、目の前に出現
016階段に佇む少女朧月館1F
「101睦月」玄関ホール
玄関ホールの階段を下りきったあと。
『しんじゃえ~』の声を聞いたら、すぐ振り返ると2F 玄関ホールに立っている
017面の前に立つ女朧月館1F
書庫
書庫を出ようとすると出現

※  結構 長い時間 出現している

018倒れている少女朧月館1F
「101睦月」玄関ホール
1F 玄関ホール・受付に近付くと 階段下で倒れている
019見下ろしている少女朧月館1F
「101睦月」玄関ホール
「倒れている少女」撮影後、鳥居に近付くと 2F 玄関ホール(階段上)に出現
020ベッドに座る円香朧月館2F
「203祓月」
鏡に掛けられた青い布を取ったあと
ベッドのある部屋に出現
021覗く少女朧月館2F
「203祓月」
「看護日誌2」入手後、ベッドのある部屋から となりの部屋へと移動すると背後に出現
022亞夜子に呼ばれる看護婦朧月館2F
「203祓月」
円香の部屋から出ようと ドアを開けると、『また あの子…』という声が聞こえて、目の前に出現
023看護婦を引きずる少女朧月館2F
2F / 病室前廊下
1つめの廊下の角に近付くと『もう やめて…』という声が聞こえる。
廊下の角を曲がると 浮遊霊が出現している

 

 

三ノ蝕【忘日】

零,月蝕の仮面,攻略,浮遊霊,三ノ蝕

 

 

 

番号浮遊霊名撮影ポイントコメント
024髪の長い少女灰原病院2F
旧一般病室
『手術は 嫌だ…』と言いながら、パーテーションから ちらりと顔を出す
025喫煙所に立つ助手灰原病院2F
旧一般病室
旧一般病室 奥の突き当り。
キーアイテム入手のため 必ず訪れる
026窓際に立つ男灰原病院2F
医師詰所
医師詰所に入ると、“ ほぼ ” すぐ出現
プレイヤーが通れない 左側の通路に現れる
027鏡に映る男灰原病院2F
医師詰所
「窓際に立つ男」撮影後、詰所に設置されている。鏡の前に立つと出現
028手術室へ向かう助手灰原病院1F
玄関ホール
階段を下りていると『手術の準備を…』と聞こえる。
階段を下りて、すぐカメラを構えて撮影!※  追尾しないので、階段下りたら 少し前に歩いて撮影しよう!
029手術をする医師たち灰原病院1F
手術室
パーテーションの反対側。
手術室に入って 反応が出たら、中央の手術台にカメラを向けて撮影
030机の前の助手灰原病院1F
資料室
反応が出たら、カメラを構えて撮影

※  カメラを構えると浮遊霊を追尾するぞ!

031札を置く看護婦灰原病院1F
受付(内側)
診察室から受付へと向かう。
反応が出たら、カメラを構えて撮影
032通路を歩く助手灰原病院2F
旧一般病室(廊下)
「絵の描かれた日記1」入手後、『治療のためだ、治療の…』という声が聞こえ、背後の通路に出現。

※  すぐにカメラを構えると浮遊霊を追尾してくれる

033何かを隠す助手灰原病院1F
カルテ管理室
診察室からカルテ管理室前の廊下に出ると出現。
反応が出たら、カメラを構えると浮遊霊を追尾する
034柵の向こうの助手灰原病院B1F
地下通路
『ほかに道は…』と聞こえたら、すぐにカメラを構えると 浮遊霊を追尾してくれる
035扉の前を横切る院長灰原病院1F
院長室前廊下
院長室のドアを開けたら、すぐカメラを構える

※ 結構 長い時間 出現している
※ 院長の後ろ姿でもOK!

 

 

Amazon.co.jp 人気度ランキング: 食品・飲料・お酒 の売上ランキングで、過去24時間で最も売上が伸びた商品
Amazon.co.jp 人気度ランキング: 食品・飲料・お酒 の売上ランキングで、過去24時間で最も売上が伸びた商品