記事内にPRが含まれています。

【ネクロムンダ攻略】NECROMUNDA:HIRED GUNトレジャーチェスト入手場所&攻略ポイント[チャプタ11]~[チャプタ13]まで一挙公開!

NECROMUNDA,HIRED GUN,ネクロムンダ,ハイヤードガン,攻略,チャプター11,エッシャーラボ,チャプター12,ソーリアンズ・ドーム,チャプター13,アラネウス・ヴェントリ,トレジャーチェスト,宝箱,どこ,PS5,Stem,PC,Xbox ネクロムンダ:ハイヤードガン
スポンサーリンク

 

完全オフラインのインディーFPS「NECROMUNDA:HIRED GUN (ネクロムンダ:ハイヤードガン)」。

 

2022年9月のリリース以降、『難易度高めだけど、疾走感と爽快感がたまらない!』と、じわじわと注目を集めているアクションシューティングです。

 

英国生まれのミニチュアバトルゲーム「ウォーハンマー40000」を題材にしていることもあり、日本での認知度は低めですが、いざプレイしてみると なかなかにスリリングでアクティブバイオレンス感なゲーム。メインストーリーも、“ とりあえず最高の賞金稼ぎを目指せば良い ” というシンプルさ。なので「ウォーハンマー40000」を知らなくても、十分に楽しむことができます。

 

ネクロムンダ:ハイヤードガンには、最高の賞金稼ぎを目指す「キャンペーン」と、賞金稼ぎとして仕事を請け負う「ミッション」、2つのモードが用意されており、仕事や学校がお休みで時間がたっぷりあるときは「キャンペーン」、平日の短い時間でサクッと遊びたいときは「ミッション」と、プレイヤーさんのライフスタイルに合わせて遊べるのも嬉しいポイント♪

 

ネクロムンダ:ハイヤードガンは、PlayStation StoreSteamなどで不定期にセールしているので、気になったプレイヤーさんは、ぜひチェックしてみてください。

 

さてさて、今回は【チャプター11:エッシャーラボ】【チャプター12:ソーリアンズ・ドーム】【チャプター13:アラネウス・ヴェントリ】全3チャプターをまとめてご紹介!

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

【チャプター11:エッシャーラボ】トレジャーチェスト(0/3)

NECROMUNDA,HIRED GUN,ネクロムンダ,ハイヤードガン,攻略,チャプター11,エッシャーラボ,チャプター12,ソーリアンズ・ドーム,チャプター13,アラネウス・ヴェントリ,トレジャーチェスト,宝箱,どこ,PS5,Stem,PC,Xbox

エッシャーギャング「ポイズンクロー」が拠点にしている化学ラボ。

通称 “ エッシャーラボ ” と呼ばれ、あのシルバータロンもちょこちょこ訪れているとのこと。

 

ドームランナーのジェイドーに協力してもらい、エッシャーラボで大暴れ!

 

隠されたトレジャーチェスト(宝箱) の数は、3つ

すべて同じエリアに隠されているので、比較的見つけやすい。

 

ただ、化学ラボを守ろうと エッシャーたちが湯水のように沸いて出てくるので、宝箱を見つけるときは体力に気を付けよう。

 

① トレジャーチェスト

 

目標「基礎部分を見つけて爆薬を仕掛けろ」タイミング。

 

① スタート地点、短めの坂を下り 左折
左奥に見える ほんのり明るいエリアへ向かう。
③ 左にある階段には目もくれず、正面に見える細パイプの上に乗る。
④ ゆっくりと振り向き、視点を上に向けると通路が見える。

 

通路の先トレジャーチェスト(宝箱)、発見♪

NECROMUNDA,HIRED GUN,ネクロムンダ,ハイヤードガン,攻略,チャプター11,エッシャーラボ,チャプター12,ソーリアンズ・ドーム,チャプター13,アラネウス・ヴェントリ,トレジャーチェスト,宝箱,どこ,PS5,Stem,PC,Xbox

 

まっすぐ垂直に 2段ジャンプをすると、通路に乗れる。
もちろん、グラップリングフックを使ってもOK

 

トレジャーチェスト

 

目標「基礎部分を見つけて爆薬を仕掛けろ」タイミング。
1つめのトレジャーチェストを開けたあと。

 

① カラフルに彩られた巨大ドクロのオブジェが飾られた広フロア
  2階エリア・右通路へ向かう。

右通路突き当りにあるフラスコ型の可愛らしい炉のそばにトレジャーチェスト

 

トレジャーチェスト

 

目標「基礎部分を見つけて爆薬を仕掛けろ」タイミング。
2つめのトレジャーチェスト (宝箱) を見つけたあと、カラフルに彩られた巨大ドクロのオブジェが飾られた広フロア・1階層へ向かう。

 

① 巨大ドクロのオブジェを正面に、右方向へ進む。
ミドリのランプが光るポイントに着いたら、鉄筋の上にあがる。
  ランプ側にある正方形の金属板の上に乗る。

③ 正方形の金属板の上に乗り、真上を向く。
  高い位置にカベから突き出た足場が見える。

 

カベから突き出ている足場 (通路) のある場所は、とっても高い。【2段ジャンプ グラップリングフック使用】で、なんとかたどり着くことができる。

 

④ 高めの足場に到着後、すぐ左を向くと縦長の鉄柱が見える。
  鉄柱・上部に小さなスキマがある。このスキマから鉄柱の先へ進める。

 

鉄柱のスキマに向かって、2段ジャンプ
⑥ 鉄柱の先、通路の奥トレジャーチェストあり!

NECROMUNDA,HIRED GUN,ネクロムンダ,ハイヤードガン,攻略,チャプター11,エッシャーラボ,チャプター12,ソーリアンズ・ドーム,チャプター13,アラネウス・ヴェントリ,トレジャーチェスト,宝箱,どこ,PS5,Stem,PC,Xbox

 

 

爆薬を仕掛けるための隔離扉が2つある方面に隠されています。

 

 

【チャプター12:ソーリアンズ・ドーム】トレジャーチェスト(0/5)

NECROMUNDA,HIRED GUN,ネクロムンダ,ハイヤードガン,攻略,チャプター11,エッシャーラボ,チャプター12,ソーリアンズ・ドーム,チャプター13,アラネウス・ヴェントリ,トレジャーチェスト,宝箱,どこ,PS5,Stem,PC,Xbox

エッシャーラボからマーティーズ・エンドに帰ると、シルバータロンと協力関係にあるギャングたちがマーティーズ・エンド居住地で大暴れしていた!

 

ドームランナーのジェイドーと協力し、マーティーズ・エンドに隣接しているソーリアンズ・ドーム経由で居住地を目指そう。

 

ここから、メインの通信がカル・ジェリコとなる。

ジェイドーからも、ちょこちょこ通信入るけどね。

 

そもそも、マーティーズ・エンドが襲われた原因は「カル・ジェリコ」!

シルバータロンとカル・ジェリコ、いったいどのような関係なのか…。

気になりますねぇ。

 

トレジャーチェスト

 

目標「ジェイドーの座標へ向かって近道を作れ」タイミング。
スタート位置から近いので、ササッと宝箱を開けに行っちゃいましょ♪

 

① スタート位置、正面・奥に見える青く光るポイントまで進む。
② 三叉路をへ。階段を進む。
③ 階段の先、カベに2つの穴が開いているポイントがある。

 

この穴、中でつながっているので、左右どちらから入ってもOK

 

④ 穴のなか、突き当りにトレジャーチェスト(宝箱)あり♪

 

②トレジャーチェスト

 

目標「ジェイドーの座標へ向かって近道を作れ」タイミング。

1つめの宝箱を見つけたら、あの三叉路へと戻る

 

① 三叉路をへ進む。
右奥青いコンテナが置かれている。そこまでズンズン進む。
③ 青いコンテナに近づく。
青いコンテナ・右側からコンテナ内に入れる。

 

宝箱、発見☆

NECROMUNDA,HIRED GUN,ネクロムンダ,ハイヤードガン,攻略,チャプター11,エッシャーラボ,チャプター12,ソーリアンズ・ドーム,チャプター13,アラネウス・ヴェントリ,トレジャーチェスト,宝箱,どこ,PS5,Stem,PC,Xbox

 

トレジャーチェスト

 

目標「ジェイドーの座標へ向かって近道を作れ」タイミング。

2つめの宝箱を見つけたら、コンテナから出る。
青いコンテナ・側面に立つ。

 

青いコンテナ上エリアへ移動する。
② 上エリア到着後、そのまま直進
通路・突き当りの手前右側のカベに【キイロ矢印】が描かれている。
④【キイロ矢印】に従い、右折

 

⑤ らせん階段のある部屋に到着、階段裏へ移動。

 

らせん階段を進んでしまうと、4つめのトレジャーチェストが隠されたエリアへと進んでしまう。

 

らせん階段・裏手宝箱あり♪

NECROMUNDA,HIRED GUN,ネクロムンダ,ハイヤードガン,攻略,チャプター11,エッシャーラボ,チャプター12,ソーリアンズ・ドーム,チャプター13,アラネウス・ヴェントリ,トレジャーチェスト,宝箱,どこ,PS5,Stem,PC,Xbox

 

トレジャーチェスト

 

目標「ジェイドーの座標へ向かって近道を作れ」タイミング。

3つめの宝箱を見つけたら、らせん階段を上がっていく。

 

らせん階段上がる
② しばらく道なりに進んでいくと、赤いランプに照らされた広エリアに着く。
  下エリアには移動せず、そのまま通路を直進

 

ジェイドーからの通信も入る。ギャングたちがウロウロしているエリアでもある。

 

通路の奥、積まれた正方形の青BOX裏手に回り込めばOK!

 

トレジャーチェスト

 

目標「ジェイドーの座標へ向かって近道を作れ」から「下水網を越えろ」に切り替わるタイミング。

 

① 巨大な部品が落下してくるポイントへ向かう。
② 落下物・下部にある穴を通り抜け、地面の穴から下水エリアへと落下する。

 

このタイミングで目標「下水網を越えろ」に切り替わる。

 

下水エリア到着後、左右に穴がある。右の穴を進む。
④ 右の穴、コンテナ内に トレジャーチェスト(宝箱) あり♪

 

 

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: Amazon で最も人気のある商品です。
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: Amazon で最も人気のある商品です。