【PS4 / switch】零 濡鴉ノ巫女 “マップ付”ナイトメアSS攻略【七ノ雫~八ノ雫 編】

零,濡鴉ノ巫女,攻略,ナイトメア,SSランク零シリーズ
スポンサーリンク

2021年10月28日。

なんと、日本を代表する和風ホラーアドベンチャーゲームのひとつ「零」シリーズ5作品目となる濡鴉ノ巫女】リマスター版PS4・PS5・switch・Steamなど発売されました。

 

ゲームの内容自体は 2014年に発売されたオリジナル版と ほぼ変わりませんが、新たに「フォトモード」が追加されていたり コスチュームデザインが一新されていたりと、今回 初めて「零」という和風ホラーアドベンチャーゲームに触れるプレイヤーさんも、すでに1度プレイされたことのあるプレイヤーさんも 十分に楽しめること間違いなし!

 

しかしながら、リメイクされた【零‐濡鴉ノ巫女‐】を攻略中のプレイヤーさんのなかには 『ナイトメアが難しくて 強化装置【無】を手に入れたくても入手できない』『 強化装置【祭】が欲しいけど ナイトメアでSSは無理!』といった お声がチラホラと聞かれます。

 

【零‐濡鴉ノ巫女‐】にて ナイトメア SSランクを獲得するポイントは、

・万葉丸や一四式フィルムを除く 手持ちのアイテムを極力使わない
・マップ内に落ちているアイテムや浮遊霊・過去映像を片っ端から撮影する
・強化レンズ【得】を使って 怨霊を撮影しまくる
・シャッターチャンスではなく フェイタルフレームで撮影する
・〇七式フィルムと一四式フィルムを中心に怨霊を退治する

この5つです。

 

【得】を使うと 怨霊がグリーンに発光します。【得】の効果時間は 強化レンズのレベルによって異なりますが未強化で10秒間、最高強化で30秒となります。グリーンの発光が消えてしまったら 再度【得】を使って 怨霊をグリーンに発光させよう!

 

ここでは【零‐濡鴉ノ巫女‐】メインストーリー 「七ノ雫&八ノ雫」にて ナイトメア SSランク攻略ポイントをマップ付きでご紹介します。

 

 

 

スポンサーリンク

七ノ雫【逢世】

七ノ雫【逢世】にて ナイトメア SSランクの獲得に必要なポイント【116,000】。

 

七ノ雫では 怨霊の出現数が少ない。ナイトメア SSランクを目指しているプレイヤーさんは 強化レンズ【得】〇七式フィルムを使って 出会った怨霊を片っ端から パシャパシャ 撮影していこう!

 

ラスト 彼岸湖に登場する 怨霊【黒衣の花嫁】から30秒間 逃げ続ける際、走り回らなくても 意外と歩いて回避することができます。

 

幽ノ宮前駅

 

番号アイテム名コメント
1万葉丸
2一四式フィルム
3一四式フィルム

 

深山道

 

番号浮遊霊・過去映像コメント
1黒澤密花過去映像。
2黒澤密花過去映像。

 

幽ノ宮 門前

 

番号アイテム名コメント
5九〇式フィルム

 

忌谷

 

番号アイテム名コメント
5零式フィルム
6六一式フィルム
7九〇式フィルム
8万葉丸
9御神水
10収集物【密花の手帳 二】大禍境側 参道

 

大禍境~彼岸湖

 

アイテム入手ポイント

 

番号アイテム名コメント
11零式フィルム
12霊視写真3枚形代奥社。
13ヒトガタミ3形代奥社・屋根。
14ヒトガタミ2御柱地蔵前。
15ヒトガタミ1地蔵堂前。
16強化レンズ【得】形代奥社。3枚のヒトガタミを撮影したあと。
17収集物【黒い表紙の手帳 一】

【流水文の手記 一】

【強化レンズ「撃」】

匪塚。怨霊【黒装束の老婆】を倒したあと。
18万葉丸

 

 

浮遊霊 出現ポイント

 

番号浮遊霊・過去映像コメント
3走り去る少年

走り去る少女×2

大禍門前。3人まとめて1枚の写真に収める。

 

4黒澤密花過去映像。
5黒澤密花過去映像。
6黒澤密花過去映像。
7黒澤密花ポートレート。 ※コンプリート対象外。