【PS4 / switch】零 濡鴉ノ巫女 “マップ付”ナイトメアSS攻略【十一ノ雫&十二ノ雫 編】

零,濡鴉ノ巫女,攻略,ナイトメア,SSランク零シリーズ
スポンサーリンク

和テイスト ホラーアドベンチャーゲームのひとつ「零」シリーズ5作品目となる【濡鴉ノ巫女】のリメイク版が2021年10月28日に発売されました。

 

ゲームの内容自体は 2014年に発売されたオリジナル版と ほぼ変わりませんが、新たに「フォトモード」が追加されていたり コスチュームデザインが一新されていたりと、今回 初めて「零」という和風ホラーアドベンチャーゲームに触れるプレイヤーさんも、すでに1度プレイされたことのあるプレイヤーさんも 十分に楽しむことができます♪

 

けれども、リメイクされた【零‐濡鴉ノ巫女‐】を攻略中のプレイヤーさんのなかには 『強化装置【無】と【祭】を手に入れたくても ナイトメアでSSランクが取れない』『 ノーマルではSSランク取れるのに ナイトメアだとSランクまでしかいかない』といった お声がチラホラと聞かれます。

 

【零‐濡鴉ノ巫女‐】にて ナイトメア SSランクを獲得するポイントは、

・万葉丸や一四式フィルムを除く 手持ちのアイテムを極力使わない
・マップ内に落ちているアイテムや浮遊霊・過去映像を片っ端から撮影する
・強化レンズ【得】を使って 怨霊を撮影しまくる
・〇七式フィルムと一四式フィルムを中心に怨霊を退治する

この4つです。

 

【得】を使うと 怨霊がグリーンに発光します。【得】の効果時間は 強化レンズのレベルによって異なりますが未強化で10秒間、最高強化で30秒となります。グリーンの発光が消えてしまったら 再度【得】を使って 怨霊をグリーンに発光させよう!

 

 

ここでは【零‐濡鴉ノ巫女‐】メインストーリー 「十一ノ雫&十ニノ雫」にて ナイトメア SSランク攻略ポイントをマップ付きでご紹介します。

 

 

Bitly
https://home-gamer.com/2022/01/07/project_zero_maiden_of_black_water_13_14/
スポンサーリンク

十一ノ雫【夜泉子 (よみこ)】

 

十一ノ雫【夜泉子 (よみこ)】にて ナイトメア SSランク獲得に必要なポイント【125,000】。

 

十一ノ雫は 基本的に難しいポイントはありませんが、唯一 結ノ家にて 母親・雛咲深紅と合流後、御澄の縁側に2体の怨霊を退治する際には スペースが狭いので 深紅をオトリにしたり 縁側を動き回って 怨霊との距離を取るのがポイントです。

 

喫茶くろさわ

 

アイテム入手ポイント

 

番号アイテム名コメント
1収集物【密花の手帳 三】密花の部屋。
2射影機、寄香 など夕莉の部屋。入手必須。
3収集物【夕莉のノート 二】夕莉の部屋。

 

浮遊霊 出現ポイント

 

番号浮遊霊・過去映像コメント
1首を吊った女奥廊下。
2影に佇む巫女坪庭廊下。夕莉の部屋側の階段下りきったあと。

 

日上山ケーブルカー

 

番号浮遊霊・過去映像コメント
3階段に立つ影日上山ケーブルカー。ケーブルカーを降りる前に撮影する。

 

幽ノ宮前駅

 

番号アイテム名コメント
4万葉丸
5一四式フィルム
6万葉丸
7一四式フィルム

 

深山道

 

アイテム入手ポイント

 

番号アイテム名コメント
8零式フィルム

 

浮遊霊 出現ポイント

 

番号浮遊霊・過去映像コメント
4雛咲深紅過去映像。

 

忌谷

 

アイテム入手ポイント

 

番号アイテム名コメント
9零式フィルム
10六一式フィルム
11九〇式フィルム
12万葉丸
13御神水

 

浮遊霊 出現ポイント

 

番号浮遊霊・過去映像コメント
5雛咲深紅過去映像。
6雛咲深紅過去映像。

 

結ノ家

 

アイテム入手ポイント

 

番号アイテム名コメント
14収集物

【深紅の残した紙片 二】

彼岸路。
15万葉丸
16強化レンズ【縛】
17六一式フィルム
18零式フィルム
19御神水
20収集物【蓮のメモ】奥客間。
21万葉丸
22万葉丸
23収集物

【深紅の残した紙片 三】

着物の間。
24収集物【白い表紙の手記】契りの間。怨霊「白装束の老婆」倒したあと。入手必須。

 

浮遊霊 出現ポイント

 

番号浮遊霊・過去映像コメント
7雛咲深紅過去映像。
8奥へ誘う老婆結び絵馬の祭壇。消息速度が早い。即シャッターを切る。
9榊一哉丸窓のある廊下。
10榊一哉2階廊下。
11奥へ誘う老婆御澄の縁側。消息速度が早い。即シャッターを切る。
12雛咲深紅ポートレート。

 

https://amzn.to/3unyLEF

大容量無料ファイル転送【ACデータ】